不動産を売りたい
不動産を売却する前に
京都市での不動産売買はアイトスにお任せください!
不動産は、財産の中でも最も大きなものです。
ですから誰しも「安全・確実に高く売りたい」と願うのが本当のところ。
しかし、売却後にお客様が「売って失敗した」「本当はもっと高く売れたはず」「売った後の家をなぜ修理をしなければならないの?」といった不満や後悔をするケースも少なくないのが実情です。
こちらでは、お客様に後悔のない「不動産=財産」の売却を行っていただくためのポイントをお教えいたします。
住宅売却の主な理由としては、脱賃貸・買い替え・資産の見直し・土地活用・相続・同居などがあげられます。
それぞれの理由によって、売り方、売却に要する期間も様々です。
弊社ならば、ゆっくりでも高く売りたい・早く売りたいなどお客様のご要望に柔軟に対応、できる限りお客様のご希望に沿った売却が行えるようサポート。
また、買い替えをお考えのお客様には、安心の下取保証も行っております。
不動産を売却した後でも、売主が売却不動産の修理を行わなければならない場合があります。
それを、契約不適合責任と言います。
売却後の不動産であっても、その不動産に隠れた瑕疵(傷・雨漏り・シロアリ・給排水設備の故障・主要構造部分の木部の腐食)などが認められた場合には、売主に修復の義務が生じます。
不動産売却の前に水まわりの点検を行うことが肝心。
ただし、現状で瑕疵に気付いており、買主承諾のもとで売却した場合、売主はその責任を免れます。
不動産を売却される前に、不動産売却がどういった流れで行われるのかを知っておくことが重要。
売却後のトラブルや、売却価格の低下を防ぐためにも、一連の流れに沿った計画を立てましょう。
こちらでは不動産、特に住宅の売却手順をご紹介いたします。
間違いのない不動産売却をしていただくためにも、ぜひご一読ください。
売却をお考えになったら、お気軽にご相談ください。
弊社スタッフが過去の成約データ・周囲の売却物件価格などのデータを参考に、無料にて査定・調査を行っています。
不動産売却のご質問・ご相談もお気軽に弊社まで。
弊社スタッフが、ご相談内容やローン残債などを考慮した売却計画のご提案をいたします。
ここまでの調査に基づき「この価格であれば確実に売却できる」という価格を査定書にてご提出。
この査定価格を参考に、お客様の思いを弊社スタッフとご相談いただき、売り出し価格を決定します。
売り出し価格に納得いただけましたら「弊社に売却を任せます」という契約※を取り交わします。
※契約内容が3タイプございますのでその中から選でいただきます。
売り出しが決定いたしましたら、インターネットやチラシ・新聞折込など、あらゆる方法にて情報発信を行います。
情報発信の方法はお客様と相談のうえ行います。
ご成約にいたるまで、弊社スタッフがお客様へ定期的に現況報告を行います。
その際、売却のための改善策のご提案、アドバイスをいたします。
購入希望者とお客様のご希望条件の調整。
購入希望者とお客様の条件が合い、ご納得いただけましたらご契約の日程を決定いたします(1週間前後でご契約)。
売買契約を締結。
この時、物件価格の約10%程度の額を手付金として購入者より領収いたします。
なお、手付金は売買価格の一部に充当。
お客様のご都合で売却をキャンセルされた場合、先に領収した手付金の返還と、それと同額を解約金として購入者に支払います。
全てのご用意(購入者のローンなど)が整いましたら、日程調整を行い、売買代金全額の受け取りと物件のお引き渡しを同時に行います。
物件の売却後も、ご相談・気になる点がございましたら、弊社スタッフがすぐに駆けつけ、お客様のサポートをいたします。
有限会社 アイトス
〒602-8157 京都市上京区千本通下立売下る小山町875-1
➿0120-8484-47
Tel:075-812-0333 Fax:075-812-0332